スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

ナツメグの代用品は?ナツメグ無しでも作れるハンバーグレシピも紹介

ここでは、

・「ナツメグとは」

・「ナツメグを料理に入れる効果とは?ナツメグの中毒症状って?

・「ナツメグの代用品」

・「ナツメグ無しでも作れるハンバーグレシピ

について説明していきます。

スポンサーリンク

ナツメグとは

ナツメグは、インドネシアのモルッカ諸島原産の果実「ニクズク」からとれるスパイスです。

ナツメグは世界の4大スパイスのうちの一つであり、他にはシナモン、コショウ、クローブが含まれています。

ナツメグは、ニクズクの仮種皮に包まれた皮を取って砕いた粉末のことであり、仮種皮と呼ばれる部分は「メース」というスパイスとして使用されます。

ひとつの果実からふたつのスパイスが得られることは珍しいことです

よって、ナツメグとメースとが同じ植物からとれたスパイスだとは知らず、16世紀頃にはヨーロッパを中心にナツメグとメースの争奪戦がくり広げられていたといわれています。

ナツメグはほんのりとした甘みとスパイシーな風味を持ち、肉料理の臭み消しや野菜の旨みを引き出す役割があり、様々な料理で使用されています。

甘みもあることから、お菓子作りでも使用される場合もあります。

ナツメグを料理に入れる効果とは?ナツメグの中毒症状って?

ナツメグは、その特徴的な香りと味わいからさまざまな料理に使われていますが、ナツメグを料理に使う効果としては、主に肉の臭み消しです。

ナツメグと聞いてイメージする代表的なものは、ハンバーグやロールキャベツなどの肉料理でしょう。

そのようなひき肉を使った料理の臭み消しとして多く使われています。

また、野菜とも相性が良かったり、ホワイトソースやチーズフォンデュなどの乳製品を使った料理にも向いていて、まろやかな料理にナツメグを加えることで、スパイシーな風味のアクセントになります。

少し意外な使い方だと、ケーキやクッキーなどの焼き菓子にもよく活用されています。

甘くスパイシーな味わいは、お菓子にも相性抜群なのです。

しかし、ナツメグは一度で大量に使用すると、中毒症状を招くおそれがあるスパイスなのはご存知ですか。

大量に摂取した場合、動悸、胸部の痛み、呼吸困難、めまい、興奮、顔面の紅潮、吐き気などを催すというので注意が必要です。

ちなみに、ナツメグの適切な使用量は、ひき肉の量のおよそ0.2%に該当します。

(ひき肉400gの場合、0.8g、300gの場合、0.6g)

5g以上摂取することは危険とされていますので、適切な量を守って使用していきましょう。

ナツメグの代用品

ナツメグについては説明してきましたが、普段あまり料理をされない方や、スパイスはあまり常備していない方にとっては何か身近なもので代用できたら嬉しいですよね。

そこでナツメグが無い時の代用品になるものをご紹介していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

こしょう

おすすめはブラックペッパーです。

ナツメグと同様にひき肉の臭みを消す働きがあるので代用として使用できます。

ハンバーグのレシピに、ナツメグとブラックペッパーの両方が記載されている場合もありますが、ナツメグがなくても、ブラックペッパーだけでも十分美味しく作れます。

しょうが・ニンニク

しょうがやニンニクはどちらも料理の臭み消しとして利用されています。

肉の臭みを抑え、風味をアップさせる効果があります。

デメリットとしては、どちらも主張が強く、料理の味に影響が出る場合があるので、少量におさえて使用した方が良いでしょう。

どちらもすりおろしたものがおすすめです。

赤ワイン

ナツメグ同様にひき肉の臭みを消す働きや、高級感のあるコクを加えてくれます。

また、ひき肉を柔らかくする効果もあります。

ターメリック

ターメリックというと、カレーのスパイスを思い浮かべますが、元々、肉の臭みを消すためのスパイスとして使用されているものです。

風味もあまり強くなく、ひき肉との相性もよいので、ナツメグの代用スパイスとしてぴったりです。

ハーブ類

ハーブの特有の香りにより、ハンバーグの風味が格段にアップし、お店で作ったような本格的な味わいになります。

数あるハーブの中でも、特にひき肉と相性が良いのは、セージやローズマリーです。

 

ナツメグ無しでも作れるハンバーグレシピ

こちらはなんとハンバーグ&カレーが同時に作れてしまうレシピです!

こちらはナツメグを使用せず、簡単にレンジで作れるレシピです。

ボリューム感たっぷりのメニューなので、食べ盛りのお子さんにも喜ばれそうなレシピですね。

お腹を空かせて帰ってきてもすぐ作ってあげられますね。

 

こちらもナツメグは入れていませんが美味しく簡単に作れるレシピです。

その名も【やる気1%でワンパンハンバーグ】

ハンバーグって工程が意外と面倒で、いざ作るとなると大変ですよね。

でもこのレシピなら、材料も少なく、洗い物も少なく済んで気軽に作れますね。

仕上がりはとても手の込んでそうに見えるハンバーグです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました