スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

甘酒の賞味期限は?いつまで飲める?日持ちさせるコツや期限切れの活用法を紹介

市販の甘酒は缶やボトル・粉末など様々なタイプの商品がありますが、それぞれの賞味期限の目安は知っていますか?

自家製の甘酒はどのくらい日持ちするのでしょうか?

今回は、甘酒の日持ち・賞味期限の目安についてお伝えします。

賞味期限切れの甘酒はいつまで飲むことができるのか・賞味期限切れの甘酒の活用法・日持ちさせるコツも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

甘酒の賞味期限の目安について

市販の甘酒はメーカーや商品によって賞味期限に差があります。

基本、缶やボトルの市販の甘酒は未開封の状態で1年ほど、粉末タイプの商品は未開封で約2年ほど日持ちするものもあります。

一度開封をした甘酒は劣化が進むので冷蔵保存をして2~3日ほどで飲み切りましょう。

また、自家製の甘酒は添加物など含まれていないため、市販よりも日持ち期間が短くなります。自家製の甘酒は冷蔵保存をして1週間で飲み切りましょう。

甘酒を作った後に火入れをした場合は、約3週間賞味期限を延ばすことができます。

また、甘酒は保存方法や火入れによっても日持ち期間が変わります。

ここからは、甘酒の賞味期限の目安を保存別【冷蔵/冷凍】に紹介します。

冷蔵保存をした甘酒の賞味期限

甘酒を冷蔵保存をした場合、甘酒の種類【米麹/酒粕】や火入れによって賞味期限が変わります。

【米麹甘酒の賞味期限】

  • 火入れあり:約1ヶ月
  • 火入れなし:約1週間

【酒粕甘酒の賞味期限】

  • 火入れあり:約1週間
  • 火入れなし:約3日

甘酒は、米麹と酒粕で賞味期限が大きく異なります。

米麹の甘酒は酵母を発酵させて作るため、火入れをすることで約1ヶ月まで賞味期限を延ばすことができます。

反対に、酒粕の甘酒は火入れをしないと約3日ほどしか日持ちしないので賞味期限に気をつけて早めに飲みきりましょう。

冷凍保存をした甘酒の賞味期限

冷凍保存をした甘酒の賞味期限は以下の通りです。

  • 米麹:約3ヶ月
  • 酒粕:約3ヶ月

甘酒は冷凍保存をすることで酵素の働きを抑えるため火入れをしていなくても約3ヶ月日持ちします。

冷凍をした甘酒は、冷凍を繰り返すと劣化が進んでしまうので、一回分の小分けにして保存しておきましょう。

賞味期限切れの甘酒はいつまで飲めるの?

甘酒は賞味期限が過ぎても腐っていなければ飲むことができます。

発酵させて作る甘酒は日持ちしやすく、正しく保存をしていれば腐ることはありません。

しかし、保存状態が悪いと腐ってしまうこともあるので気をつけましょう。

【腐った甘酒の特徴】

  • 茶色く変色している
  • 明らかに変な臭いがする
  • 酸味が強い

次のような変化があらわれた甘酒は腐っている可能性が高いので飲まずに処分してください。

賞味期限切れの甘酒の活用法

甘酒は賞味期限が過ぎても捨てずに活用する方法があります。

賞味期限が過ぎて飲むのが心配なときは、次の活用法を試してみましょう。

肉や魚の仕込みに使う

肉や魚には塩麹をつけて柔らかくする方法がありますが、甘酒でも同じように活用することができます。

肉は加熱をすると硬くなりやすいですが、発酵食品である甘酒を漬けることで、柔らかく仕上がります。

美容に使う・入浴剤代わりにする

甘酒は美容や健康によいとされていて、甘酒のスキンケア商品なども良く販売されていますよね。

甘酒は保湿力も高く美白効果も期待できるため、お湯で溶かして洗顔に使ったり、入浴剤として湯煎に入れるのもおすすめです。

賞味期限切れの甘酒を使うことができますが、完全に腐ってしまっている場合は美容に使うことは避けましょう。

甘酒を日持ちさせるコツ

甘酒を保存する際は、以下のポイントを意識すると日持ちしやすくなります。

  • 作った後に火入れをしておく
  • 小分けにして保存

甘酒を作ったら、鍋に入れてひと煮立ちさせましょう。

加熱をして殺菌をすることで賞味期限をより延ばすことができます。

多少手間はかかりますが、火入れをした甘酒は日持ちしやすくなるうえに甘みや香りも増すのでとてもおすすめです。

甘酒を保存する際は再冷凍・再解凍を防ぐためにも、小分けにして密閉保存しましょう。

容器は消毒済みの清潔なガラス容器がおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました