スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

切り干し大根の煮物の日持ち・賞味期限は何日?常温・冷蔵・冷凍保存方法のコツも

切り干し大根の煮物の日持ち・賞味期限は何日?

この定番和食である切り干し大根の煮物は、

常備菜として作り置きするのに人気なメニューですよね。

切り干し大根(乾物)の賞味期限は長いですが、調理し煮物にするとどのぐらい日持ちするのでしょうか?

この記事では、

・切り干し大根の煮物の日持ちや賞味期限は何日?

・常温・冷蔵・冷凍保存方法やコツ

を紹介しています。

結論

切り干し大根の煮物の日持ち・賞味期限は

常温:1日未満

冷蔵:2~5日

冷凍:1ヵ月

スポンサーリンク

常温保存:切り干し大根の煮物の日持ち・賞味期限

切り干し大根の煮物の常温保存した場合の日持ち・賞味期限は、1日未満です。

栄養価が高く日持ちの良いイメージがある切り干し大根ですが、調理後は日持ちする期間が短くなりますので、切り干し大根の煮物はスーパーなどのお惣菜や手作り、味付けが濃い場合でも常温で保存することは避けましょう。

夏場は特に暑いので常温保存をすると1日で腐ってしまう可能性が高く、冬場の暖房の効いていない場合も、1日以内なら美味しく頂けますので24時間以内には食べきるようにしましょう。それ以外の春・秋は12時間が目安です。

お弁当などに入れる場合は、直射日光を避け、必ず保冷材などを入れておくことをおすすめします。保冷剤を入れた場合、暑い時期は6時間程度、寒い時期は24時間程度なら常温保存も可能です。

冷蔵保存:切り干し大根の煮物の日持ち・賞味期限

切り干し大根の煮物の冷蔵保存した場合の日持ち・賞味期限は2~5日です。濃い味付けであれば1週間はもつと言われています。

切り干し大根の煮物を冷蔵保存する場合は、タッパーやジップ付きの袋に入れて保存しましょう。においが気になる場合は、タッパーごと保存袋に入れ二重にすると良いですよ。菌が入らないようにするためには、綺麗な瓶に入れて保存したり、食べる際はキレイな箸で取り分けてください。

日にちが経った切り干し大根の煮物は、再び炒め直しをしてから食べましょう。火を通すことで菌が減るので、日持ちの期間が延びます。ただし腐っている場合は毒素まで消せませんので破棄しましょう。

冷凍保存:切り干し大根の煮物の日持ち・賞味期限

切り干し大根の煮物の冷凍保存した場合の日持ち・賞味期限は、1ヶ月ほど。切り干し大根の煮物を長期保存するなら断然冷凍保存がおすすめです。

冷凍保存のコツは、水分を良く切りラップで小分けにして包むこと。水分を切ることで日持ちしやすくなると言われています。包んだらタッパーやジッパー付きの袋に入れて冷凍庫で保存してください。しかし、切り干し大根の煮物にこんにゃくが入っている場合は、こんにゃくを取り除いてから保存しましょう。こんにゃくを冷凍してしまうとゴムのように固く、食感が大きく変わってしまいますので注意をしてください。

お弁当に入れる場合、おかずカップなどに入れて小分けで冷凍しておくととても便利です。お弁当に凍ったまま入れれば、自然解凍で食べられます。すぐに食べる場合は、ラップをかけて電子レンジで40秒加熱して解凍しましょう。

切り干し大根の煮物が腐ったらどうなるの?

切り干し大根の煮物が腐ったら以下の変化が起こります。

・大根が黒っぽく変色

・酸っぱい臭い

・カビが生えている

切り干し大根はもともと薄い茶色をしていますが、痛んでいる場合黒っぽく変色してしまい、切り干し大根の香りではない酸っぱい異臭を感じます。さらに保存状態が悪いとカビが生えてしまっていることも。

腐ってしまう原因としては、暖かい場所で保存していたり、賞味期限が切れてから長時間経っていることがほとんどです。腐らせてしまったら迷うことなく破棄しましょう。

タイトルとURLをコピーしました