天ぷらや弁当をはじめ、季節の素材を使ったメニューが非常に充実している和食レストラン『藍屋』。
普段、私たちが藍屋で食べている料理の一部は、テイクアウトすることが出来ます。

この記事では藍屋で注文できるテイクアウトメニュー一覧と、テイクアウトの注文方法をご紹介します。なお、店舗によりメニューや価格が異なる場合もありますので詳しくは店舗へご確認ください。また、メニューは2023年1月現在のものとなります。
藍屋の商品はウーバーイーツでのテイクアウトが可能です。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
藍屋のテイクアウトメニュー一覧(価格は消費税込)
おすすめ
| 松花堂弁当(サーロインステーキ付き | 2,041円 |
| 松花堂弁当(サーロインステーキ付き | 1,393円 |
| 五種の彩り海鮮丼 | 1,933円 |
| 鍋焼きうどん | 1,231円 |
| 鍋焼きうどん(アルミ鍋) | 1,231円 |
| 長野県産山なめこのかしわそば | 1,177円 |
| 上海老天ぷら冷やしそばと寿司三貫セット | 1,717円 |
| 上海老天ぷらそばと寿司三貫セット | 1,717円 |
| 上海老天ぷら冷やしうどんと寿司三貫セット | 1,717円 |
| 【九州風】上海老天あご出汁うどんと寿司三貫セット | 1,717円 |
| あんみつ | 529円 |
| ずわいがに甲羅盛り | 2,257円 |

弁当
| 松花堂弁当(サーロインステーキ付き) | 2,041円 |
| 松花堂弁当 | 1,393円 |
| 広島県産大粒かきフライ(3個)弁当 | 1,296円 |
| 大判さばの塩焼き弁当 | 1,231円 |
| ひれかつ弁当 | 1,350円 |
| 若鶏の唐揚げ弁当(4個) | 907円 |
| 若鶏の竜田揚げ黒酢弁当 | 961円 |
そば
| <長野産>山なめこのかしわそば | 1,177円 |
| 鴨つけ汁そば | 1,285円 |
| 鴨南蛮そば | 1,285円 |
| <鹿児島産>黒豚と水菜のハリハリそば | 1,069円 |
| 上海老天ぷら冷やしそば | 1,393円 |
| 上海老天ぷら冷やしそばと寿司三貫セット | 1,717円 |
| 上海老天ぷらそば | 1,393円 |
| 上海老天ぷらと寿司三貫セット | 1,717円 |
うどん
| 武蔵野風 黒豚つけ汁うどん | 1,285円 |
| <藍屋風>九州風あご出汁しっぽくうどん | 1,190円 |
| <鹿児島産>黒豚と水菜のハリハリうどん | 1,069円 |
| 上海老天ぷら冷やしうどん | 1,393円 |
| 上海老天ぷら冷やしうどんと寿司三貫セット | 1,717円 |
| 九州風 上海老天あご出汁うどん | 1,393円 |
| 九州風 上海老天あご出汁うどんと寿司三貫セット | 1,717円 |
| 鍋焼きうどん | 1,231円 |
| 鍋焼きうどん(アルミ鍋) | 1,231円 |
丼・お重
| 五種の彩り海鮮丼 | 1,933円 |
| サーロインステーキ弁当(肉2倍) | 2,106円 |
| サーロインステーキ弁当 | 1,512円 |
| 藍屋天重 | 1,080円 |
| 特選ちらし | 1,717円 |
| ねぎとろと漬けまぐろ丼 | 1,447円 |
| ねぎとろと漬けサーモン丼 | 1,231円 |
| ねぎとろ丼 | 853円 |
寿司
| 椿(つばき) | 1,642円 |
| 椿(つばき) 3人前 | 4,838円 |
| 椿(つばき) 4人前 | 6,437円 |
| 椿(つばき) 5人前 | 8,035円 |
| まぐろ三種食べ比べ | 724円 |
| 上握り四貫 | 799円 |
| 握り三貫 | 583円 |
| 本まぐろ二貫 | 616円 |
| バチまぐろ二貫 | 464円 |
| 真鯛二貫 | 464円 |
| サーモン二貫 | 400円 |
| 上海老二貫 | 400円 |
| 帆立二貫 | 400円 |
| 煮穴子二貫 | 464円 |
| いか二貫 | 335円 |
| かに軍艦二貫 | 551円 |
| いくら軍艦二貫 | 551円 |
| ねぎとろ二貫 | 400円 |
| 一本穴子にぎり一貫 | 518円 |

天ぷら・サイドメニュー
| たこの唐揚げ | 745円 |
| 広島県産大粒かきフライ | 1,026円 |
| 鶏の唐揚げ(4個) | 421円 |
| 鶏の唐揚げ(8個) | 810円 |
| 銀だらの西京焼き | 1,231円 |
| 五連小鉢と天ぷらセット | 1,285円 |
| てりやきつくね串<2本> | 270円 |
| 豚の角煮 | 745円 |
| きたあかりのじゃがバター | 529円 |
| ひれかつ | 1,080円 |
| 若鶏の唐揚げ | 637円 |
| 若鶏の竜田揚げ黒酢 | 691円 |
| 大判さばの塩焼き | 961円 |
| ずわいがに甲羅盛り | 2,257円 |
| きのこ天ぷら盛り合わせ | 745円 |
| 天ぷら盛り合わせ | 1,069円 |
| 海藻ミネラルサラダ | 421円 |
| おぼろ豆富のサラダ | 529円 |
| 茶碗蒸し | 205円 |
| 味噌汁 | 108円 |
| 季節御飯 | 216円 |
| ご飯 | 216円 |
| 栗入り赤飯 | 864円 |
| 抹茶入り玄米茶 | 864円 |
藍屋のテイクアウトの注文方法
藍屋のテイクアウトの注文方法は
・店舗で直接注文する
・電話で予約注文する
・ネットで予約注文する
の3種類あります。

店舗でのテイクアウト注文方法
店舗での注文の手順は、以下の通りです。
(1)店員にテイクアウトであることを伝える。
(2)メニューからテイクアウトできる料理を選び、口頭で注文する。
(3)お会計後、料理を受け取る。
以上です。
店舗が混雑していると待ち時間が発生することがあるので要注意です。待ち時間を軽減したい場合は下記の電話注文、またはネット注文を利用するのが良いかもしれません。
電話でのテイクアウト注文方法
電話での注文の手順は、以下の通りです。
(1)藍屋公式サイト内の店舗検索から最寄りの店舗を検索する。
(2)記載されている電話番号にかける。
(3)同ページにお持ち帰りメニュー一覧があるため、そこから料理と数量を注文する。
(4)店舗に行き、お会計後、料理を受け取る。
以上です。
電話での予約ため待ち基本的には待ち時間がかからないことがメリットです。可能な限り店舗での滞在時間を減らしたい方におすすめです。
ネットでのテイクアウト注文方法
パソコン、またはスマホの「すかいらーく公式アプリ」からのネット注文の手順は以下の通りです。なお「すかいらーく公式アプリ」からテイクアウト注文を行う場合には事前に「すかいらーく公式アプリ」への無料会員登録が必要となります。会員登録の際には氏名、電話番号、メールアドレスの他にお支払い用のクレジットカード番号の登録が必要となりますのでご注意ください。
(1)すかいらーくテイクアウト専用サイト内の藍屋の「お持ち帰りメニュー」から「メニューを見る」ボタンを押します。なおクーポンをお持ちの場合はこの画面で先にクーポン番号を入力してください。
(2)メニュー一覧が表示されるので購入したい料理を選びます。地図上から料理を注文したい店舗を選んでください。(※このとき地図が表示されることがありますが、アプリに位置情報の取得を許可しておくことで最寄りの最寄り店舗が表示されます。)
(3)料理を受け取る日時を決定します。受取日は当日を含めて1週間の間で、時間帯は料理を受け取る店舗の営業時間内から選択することができます。また、最短では注文時から30分後からの指定が可能です。
⑷再度メニュー画面に戻るのでメニュー一覧から購入したい料理をカートに入れます。ごはんを大盛りにする場合は料理を決定するところで選択します。注文が完了したら「レジへ進む」を押します。
⑸支払いに使用するカード情報を選び支払いを確定させます。なお「すかいらーく公式アプリ」へのログインが行われていない場合はここでアプリへのログインが要求されます。
(6)店頭に行き料理を受け取ります。
以上です。
電話と同様に事前予約のため待ち時間の短縮ができることがメリットです。
「すかいらーく公式アプリ」からのテイクアウトの注意点として、注文受付時間は10:00~22:00となっています。また、一度注文を確定してしまうとアプリ上から注文のキャンセルを行うことができません。注文をキャンセルの場合は注文を行った店舗へ直接、あるいは電話にて連絡を行うようお願いいたします。特に受取時間直前のキャンセルはお断りされる場青や、キャンセル自体は可能でも料金が発生する場合もありますので十分にご注意ください。予約前にしっかり確認してから注文しましょう。

まとめ
今回は、藍屋のテイクアウトメニューと、店舗・電話・ネットそれぞれのテイクアウト注文手順についてご紹介させていただきました!
メニューによって受取時間に違うようですが、おおむね注文から30分以上は必要となるようです。また当日の混雑状況にも影響される点をお忘れなく。できるだけ早く料理を受け取りたい人は電話での注文が、多少の待ち時間は気にならない方にはネット注文や店頭での直接注文がお勧めです。
みなさんも藍屋のテイクアウトを活用して、お手軽おうち生活を楽しんでみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。

