セブンイレブンのドーナッツは美味しくてドーナッツ専門店に引けを取らない美味しさと価格の安さからコスパが高いと評判です。
この記事ではセブンイレブンのドーナッツ
人気ランキング
値段やカロリー、糖質
口コミ感想
についてまとめていきます。
口どけチョコのオールドファッション

値段↓↓↓
100円(税込108円)
カロリー↓↓↓
熱量:406kcal、糖質:34.0g、食物繊維:1.2g
 
ドーナツのプレーン生地とチョコレートの甘みのバランスがとてもよく合っていて、しっとりとした生地の食感で美味しいです。	
ちょうど良い食べきりサイズのドーナツで、コーヒーとよく合うと思います。お菓子や、小腹が空いた時に食べるのにすごく良いサイズです。	
108円で買うことができるドーナツでとてもお得に買いやすいドーナツで、美味しいドーナツが味わえます。
	程よい甘さで、油感若干強め。チョコの部分も程よくかかっているが、もう少しチョコの面積が多いと嬉しい。食感よし。	
	ずっしりしており、1個で満足感がある。朝食代わりになる。おやつとしては少し重すぎる。甘いもの好きにはたまらない。	
	コスパは良く、値段も丁度よい。強いていうなら、税込みで100円きっかりなど、きりが良いとなお嬉しい。	
	シンプルながらも、安定の美味しさでとても満足しました ミスドに対抗できるのではないかと思いました また食べたいです	
	ちょうどいいボリュームでした 小腹にぴったりのサイズで満足しました このドーナツで小腹を満たしてくれました	
	値段は普通です 他のドーナツと変わらないです コスパはいいと思います 個人的に文句なしでした 満足しています	
もちもちリング アソート 4個入り

値段↓↓↓
298円(税込321.84円)
カロリー↓↓↓
熱量:1,176kcal、糖質:98.9g、食物繊維:1.0g
 
	セブンイレブンで販売されている数多くのドーナツの種類の中でも、このドーナツは1袋で4種類の味を楽しむことが出来るのが良いです。	
	4個のドーナツを1度に楽しむことが出来るため、非常にボリューミーで良いなと感じながら美味しく食べています。	
	様々なコンビニエンスストアで販売されているドーナツの中でも、トップクラスに入るほどのリーズナブルな価格で良いです。	
	もちもちとした食感のチョコレートドーナツと、シュガー、いちご、カラフルなチョコスプレーがかかったホワイトドーナツのそれぞれの味を贅沢に楽しむことができます。もちもちとした弾力の食感がとてもクセになります。	
	4種類のドーナツの味をそれぞれ贅沢に味わえて楽しむことができるので、すごくお得だと思います。サイズも食べきりサイズでちょうど良いサイズです。	
	300円ちょっとの価格で4種類のドーナツを贅沢に一緒に味わうことができ、とてもお得に買いやすいドーナツです。	
もちもちリング シュガー

値段↓↓↓
100円(税込108円)
カロリー↓↓↓
熱量:290kcal、糖質:25.3g、食物繊維:0.1g
 
	ドーナツの生地がとてももちもちとして弾力のある食感に、シュガーのほんのりとした甘さが最高にクセになり、美味しいドーナツです。	
	食べきりサイズにちょうど良いサイズです。小腹が空いた時や、お菓子に食べるのにすごく合い、コーヒーと一緒に味わいたくなります。	
	108円でとてもお得に買うことができるドーナツです。コンビニで手軽にドーナツを手に入れることができます。	
	外側はサクサクして程よい甘さで美味しかったです。ドーナツの食感は、ミスタードーナツのポンデリングと、ほぼ同じでした。	
	コンビニで売られてる事も有りますが、価格を少し高め、税抜き128円位にして、もう一回り大きければ食べ応えがあると思います。	
	ドーナツの大きさからしまして、価格的には妥当だと思います。もちもちとしていまして、外側の甘いサクサク感がよく、充分だと思います。	
もちもちリング いちご

値段↓↓↓
100円(税込108円)
カロリー↓↓↓
熱量:294kcal、糖質:24.5g、食物繊維:0.1g
 
	某ドーナツ屋さんのようなもちもち感を期待しましたが、期待ハズレでした。食感がよくないです。いちごが駄菓子っぽい感じのいちご味で、あまりおいしくありません。甘みがあるわけでもなく、砂糖のかたまりといった感じ。	
	ボリュームは、見た目通りです。ちょっとした、おやつ代わりになるくらいのボリュームで、それほと重くなくて良いです。	
	特別安いということもないですが、コンビニのパンということもあって普通かなといった感じです。あまり安すぎるのも不安になるのでちょうどよいと思います。	
	ドーナツの生地がとてももちもちとした弾力の食感をしていて、いちごソースの甘さと生地の甘さのバランスがとてもよく合っています。	
	食べきりサイズのドーナツで、お菓子にとてもよく合っていて、食べたくなります。小腹が空いた時や、コーヒーと一緒に味わうのによく適しています。	
	108円の価格でドーナツを買うことができるので、とてもお得に買いやすいです。コンビニで手に入れることができるので、良いです。	
ひとくちミルクドーナツ6個入り

値段↓↓↓
98円(税込105.84円)
カロリー↓↓↓
熱量:368kcal、糖質:37.5g、食物繊維:0.4g
 
	思ったよりも甘さ控えめでもっちり。見た目はとても甘そうでブラックコーヒーも一緒に買ったのですが、何個でも食べれてしまうほど甘さ控えめで危険なおいしさでした。	
	小腹を満たすのにちょうどいいです。ほどよい甘さもあるのでこのサイズで充分です。一口サイズというのも女子には嬉しいです。	
	140円くらいは十分だせる商品だと思います。6個も入っていてお得感があります。ただ、男性からすると物足りないかもしれません。	
アソートドーナツ 4個入り

値段↓↓↓
298円(税込321.84円)
カロリー↓↓↓
熱量:1,392kcal、糖質:117.5g、食物繊維:2.6g
 
	違う種類のドーナツが4種類も入っているので飽きません。油っこくなくてサクサクしていたりもっちりしていたりで専門店に負けていません。	
	一つ一つが大きさがあってボリューミーなので一人では一気に食べられないかもしれません。満足度は高いと思います。	
	一個当たりの値段が100円以下なのでコスパはかなり高いと思います。シェアもできるしみんなで楽しめます。	
	ちょうどいい甘さですべて一人でペロリと食べてしまうほど美味しいです。そこまで油っぽく感じないのもいいです。	
	大満足のボリュームです。生地がしっかりしてるので食べ応え満点です。背徳感はありますが、食べてやった!って感じです。	
	ボリュームが満点でとても美味しいにもかかわらず一つ100円以下ということで大変コスパがいいと思います。	
香ばしアーモンドデニッシュ

値段↓↓↓
138円(税込149.04円)
カロリー↓↓↓
熱量:372kcal、糖質:31.7g、食物繊維:1.2g
セブンイレブンのドーナッツまとめ
セブンイレブンのドーナッツ人気ランキングを紹介してまいりました。
1位 口どけチョコのオールドファッション
2位 もちもちリング アソート 4個入り
3位 もちもちリング シュガー
4位 もちもちリングいちご
5位 ひとくちミルクドーナツ6個入り
6位 アソートドーナツ 4個入り
7位 香ばしアーモンドデニッシュ
という結果でした。
各商品の値段やカロリー、糖質は商品画像の下に記載しました。
口コミ感想も美味しさと値段の安さから高コスパと満足な口コミが多く
評判の高さがわかりましたね。
私もセブンイレブンのドーナッツが恋しくなりました。