くら寿司のスイーツブランドKURA ROYALの新作「レモンチーズケーキパフェ」「柚子バタフライピーティー」などが2022年5月10日(火)から期間限定で販売されています。
夏を先取りする爽やかな「レモンチーズケーキパフェ」「柚子バタフライピーティー」など、5月の新作スイーツについて、
販売期間
値段
カロリー・糖質
など詳しく紹介していきます!
目次 -お好きなところからお読み下さい-
くら寿司「5月の新作スイーツ」の販売期間はいつから??いつまで??
販売期間はこちら↓↓↓
2022年5月10日(火)から6月9日(木)まで販売されます。
※和菓子(塩豆大福・きなこおはぎ)のみ、7月7日(木)まで
●レモンチーズケーキパフェ
マカロン、レモンソース、バニラアイス、ベイクドチーズケーキ、レモンホイップ、レモンティーゼリーが入った爽やかなパフェです。
●柚子バタフライピーティー
はちみつ、ゆずシャーベット、カットレモン、バタフライピーティー、バタフライピーティーゼリー、ナタデココの入ったドリンクです。
バタフライピーはレモン汁で色の変化を楽しめます。
●夢のふわ雪 ブルーベリー
きめ細かい氷でふわふわのかき氷に酸味のあるブルーベリー味の登場です。
●ストロベリーミルク
ミルクといちごの自然な甘みが美味しいドリンクです。
●とろけるプリンケーキ
バニラが香るなめらかなプリンとほろ苦いカラメルのプリンケーキです。
●和菓子(塩豆大福・きなこおはぎ)
塩豆大福の生地には「沖縄の塩シママース」を使用し、粒あんの甘さとマッチしています。
おはぎは深入りの京きな粉を使っていて、1皿で和スイーツを2品味わえます。
レモンチーズケーキパフェと柚子バタフライピーティーは1日20食限定なので、早めにオーダーしましょう!
※メニューによっては取り扱いのない店舗もあります。
くら寿司「5月の新作スイーツ」の値段は??
値段はこちら↓↓↓
●レモンチーズケーキパフェ→530円
●柚子バタフライピーティー→430円
●夢のふわ雪 ブルーベリー→330円
●ストロベリーミルク→200円
●とろけるプリンケーキ→220円
●和菓子(塩豆大福・きなこおはぎ)→220円
※税込
レモンチーズケーキパフェ(530円)、柚子バタフライピーティー(430円)はくら寿司のスイーツの中ではやや高めですが、1日限定20食というレアメニューです。
くら寿司のスイーツはお手頃な値段とサイズ感で、何種類も食べられるのがうれしいですね。
レモンチーズケーキパフェ、とろけるプリンケーキ以外はテイクアウトもできます。
※一部店舗では価格が異なる場合があります。
くら寿司「5月の新作スイーツ」のカロリー・糖質は??
カロリー・糖質はこちら↓↓↓
※くら寿司ではカロリーのみ公開
●レモンチーズケーキパフェ→295kcal
●柚子バタフライピーティー→196kcal
●夢のふわ雪 ブルーベリー→122kcal
●ストロベリーミルク→137kcal
●とろけるプリンケーキ→154kcal
●和菓子(塩豆大福・きなこおはぎ)→213kcal
レモンチーズケーキパフェと和菓子を除くと200kcal未満なので、ダイエット中の方でも手に取りやすいですね。
くら寿司ではスマホでメニューを見るとカロリーもすぐに見られるので、ダイエット中の方はカロリー計算しながらメニューを選べます。
スイーツもしっかり食べたい方はシャリハーフにして糖質オフしておきましょう!
※シャリハーフに対応していないメニューもあります。
ネットの口コミ・反応
ネット上では柚子バタフライピーティーととろけるプリンケーキが人気でした。
また、デザートをたくさん食べたいから、お寿司は途中からシャリハーフにしている方もいました。
くら寿司に行ったら、お寿司からスイーツまで満喫して帰りたいですね。
くら寿司「5月の新作スイーツ」のまとめ
ここまで、くら寿司の5月の新作スイーツについて、販売期間や値段、カロリー・糖質など紹介させていただきました。
販売期間は2022年5月10日(火)から6月9日(木)まで
※和菓子のみ7月7日(木)まで
値段は税込で
・レモンチーズケーキパフェ→530円
・柚子バタフライピーティー→430円
・夢のふわ雪 ブルーベリー→330円
・ストロベリーミルク→200円
・とろけるプリンケーキ→220円
・和菓子(塩豆大福・きなこおはぎ)→220円